バックカントリー用にMont bell パウダートラックビブを購入しました

どうも。冬になって自転車投稿が激減していますが、どうかスキー関連の記事にお付き合いください。

今回は庶民の味方、モンベルより発売されているパウダートラックビブをレビューしたいと思います。

こちらのパウダートラックビブは、
スキー/スノーボードの特にバックカントリー用途向けのハードシェルです。素材には安心のゴアテックスが使用されています。
形状は胸の高さまであるビブ形状であり、腹冷えとディープパウダー滑走時に雪が侵入してくるのを防いでくれます。
BCではハイクアップ時や雪中行動時に結構発汗するため、防水性はもちろん透湿性が高いのはProsポイントです。

ベンチレーションの位置が若干不親切ですが、機能的には十分です。
ベンチレーションのファスナーは下からしか開きません。

ゴアテックス搭載でビブタイプのスリーレイヤーウェアを大手メーカーで探すと11〜15万ほどが相場のため、(デザインや一部昨 機能、性能に目を瞑れば)こちらのモンベル商品はとても優れています。

ポケットは胸に大きめのものが1つ、両腿に同じ形状の物が1つずつ付いています。
個人的には胸に縦ジッパーのポケットが2つ(ビーコンポケットとスマホポケット)欲ししかったところですが、これはこれで便利かもしれません。

足の裾はゴムでブーツにフィットする形式。前のモデルはここがベルトだったようです。個人的にはゴムの方が楽なので自分で裾ゴムを入れて改良しようと思ってましたが、流石モンベルさん、カスタマーのレビューなどから改良していたようです。

腰あたりのダボ付きを抑えるベルトもあります。

また、全モデルには無かった股間部のジッパーも追加されていました。行動時間が長くなりがちな山ではこれは便利。

サイズ感は170cm 60kgの私でSサイズがピッタリでした。やや痩せ型体型なので、Mでも使用は出来そうでしたがやや余裕がありすぎたのでSにしました。

ついでにミドルレイヤーとしてモンベルのサーマラップニーロングパンツも購入したのでそちらの記事も併せてどうぞ。

おすすめ記事